- 日々のこと
山形からのお客様
- 2020/06/13
今日は山形からDさんご家族がご来店。
いつも遠方からありがとうございます。
3人兄弟の末っ子たかちゃんも、毎回写真を撮らせていただいていますが・・・
こんなに大きくなってきました。4歳です。
きっと、ブログを毎回読んでくださっている皆様には、たびたび、たかちゃんショットが登場するのでお分かりいただけるかと思います。
珍しくパパとのツーショットです♬ とっても優しくて面白いパパです(笑)
Dさんのお母さんは、お洋服のオーダーと、お直しのご依頼を。
こどもたちの小さな雑貨の相談や、エプロンのお直し、新しいオーダーなども。
そして、別のお客様Sさんは、お洋服の受け取りと新規オーダーを。
そして、また別のお客様Mさんは、お洋服の受け取りと新規オーダーを。
密にならないよう、3方向の窓を開けて、心地よい空間の中で接客させていただきました。
とにかく、おしゃべりができるって楽しいことですね。
お客様同士が、他のお客様達のオーダーを見たり・・・聞いたり・・・
それだけで、ワクワク大盛り上がりしていて、笑い声が絶えませんでした。
そんな皆さんの朗らかな声を聞いていると、工房の場所があって良かったな、といつも思うのです。
集って、おしゃべりして、お洋服のオーダーを頂いて
皆さんからのお悩み事を色々聞きながら・・・今日も新しい手仕事について考えるのです。
今日一番の大笑いは、こちらでした。
お直し依頼のバック。
持ち手の一部の金具が取れてしまって・・・
そのパーツの部分だけお直しをしてほしいとのことでした。
バックが現れたとたん・・・みんな目が釘付け!!
「わーーー!なんですかこれ!??」
こんなビジューがいっぱいついた重たそうなバック、
久しぶりに見れて元気がでました。20代の時に購入したバック達も
お直ししながら楽しく使えたら嬉しいですよね。
どんな風にお直しをするか・・・一緒に考えて、お預かりしました♬
今日もたくさんのご依頼ありがとうございます。
たかちゃんの玄関での、さようならショット♪
たかちゃん、まだまだ女の子に見えますね。
でも、ちょっとだけ男の子らしくなってきたでしょうか。
なんとも4歳は可愛いですね♬
Dさんご家族、Sさん、Mさん、今日も楽しいオーダーの時間をありがとうございました。